-
2024.12.10
JU-ZUプロジェクト説明会とボランティア
数珠づくりボランティアと Ju-Zuプロジェクト @juzu_project 説明会開催! 慈照寺サポーターズの力で80個の数珠ができました...[続きを読む]
数珠づくりボランティアと Ju-Zuプロ...[続きを読む]
-
2024.12.7
【満席】慈照寺サポーターズ募集
【満席】12/10小さな赤ちゃんの数珠づくりボランティア @juzu_project 定員を超えるお申込みありがとうございます!! 材料と場...[続きを読む]
【満席】12/10小さな赤ちゃんの数珠づ...[続きを読む]
-
2024.11.2
慈照寺サポーターズ
明日の 慈照寺マルシェ 運営は私たちではありません。学生ボランティアはじめ、まちづくりや活動をともにする仲間、そして、子どもたち! 通称「慈...[続きを読む]
明日の 慈照寺マルシェ 運営は私たちでは...[続きを読む]
-
2024.9.22
「地域連携のコツ」開催報告
「地域連携のコツ」 @machitsukuri.takamatsu わいわいぶっちゃけトークで楽しく終了! 行政職員×民間(慈照寺)×官民...[続きを読む]
「地域連携のコツ」 @machitsuk...[続きを読む]
-
2024.9.12
CDR科研グリーフケアシンポジウム
「子どもの死を想う〜地域でグリーフケアを行うために〜」@四国こどもとおとなの医療センター 木下先生はじめCDR研究班の先生方、一緒に登壇し...[続きを読む]
「子どもの死を想う〜地域でグリーフケアを...[続きを読む]
-
2024.3.26
高松市まちづくり学校
高松市まちづくり学校 ※市民主体のまちづくり推進のための担い手育成や交流促進を目的とする事業 https://www.city.takama...[続きを読む]
高松市まちづくり学校 ※市民主体のまちづ...[続きを読む]
-
2023.9.27
慈照寺マルシェ 開催!
彼岸明け。 今日から慶讃法要の準備です!がんばります! 親鸞聖人御誕生850年、立教開宗800年記念行事として、地域のみなさんと共に盛り上げ...[続きを読む]
彼岸明け。 今日から慶讃法要の準備です!...[続きを読む]