2025.3.26

3月の己書 開催報告

ゆるやかに続けて
はや2年ということに気づきました!

大きく告知もせずだったけど
段々にぎやかになってきた「己書講座」

だんだん賑やかになってきた!

うまく描けないわ〜😂と
ついジャッジしがちな独り言も
さらりとすくいとってくれる 川猛 先生。
@takechan.514

笑顔がすてきなたけちゃん先生

いいとこ探しがほんとに素敵で
笑顔もはなまる級!ついこちらもニッコリする。

作品を作るのも大事だけれど
先生や参加者さん同士で
ワイワイおしゃべりするのが良いんだろうな。

お土産や差し入れのおやつがあったり
(今日は桜餅、先月はお抹茶と練り切り🍵)
話題も、あっちいったりこっちいったり。

本日の話題のひとつは、東谷の農村歌舞伎。
瀬戸芸もあるし!春は盛りだくさん。
今年は行きたいなぁ。
——
次回の己書は
4/23(水)13:30-15:30 @慈照寺です