-
2024.12.20
文化時報に掲載
文化時報に掲載いただきました。 Ju-Zuプロジェクト @juzu_project 慈照寺サポーターズの姿も大きく! 少しずつ少しずつ、広...[続きを読む]
文化時報に掲載いただきました。 Ju-Z...[続きを読む]
-
2024.12.15
丸亀市、東かがわ市の情報
丸亀市、東かがわ市ホームページにも 流産や死産等で赤ちゃんを亡くした家族に向けたページが作られました。 ▼丸亀市 https://www.c...[続きを読む]
丸亀市、東かがわ市ホームページにも 流産...[続きを読む]
-
2024.12.10
JU-ZUプロジェクト説明会とボランティア
数珠づくりボランティアと Ju-Zuプロジェクト @juzu_project 説明会開催! 慈照寺サポーターズの力で80個の数珠ができました...[続きを読む]
数珠づくりボランティアと Ju-Zuプロ...[続きを読む]
-
2024.12.7
【満席】慈照寺サポーターズ募集
【満席】12/10小さな赤ちゃんの数珠づくりボランティア @juzu_project 定員を超えるお申込みありがとうございます!! 材料と場...[続きを読む]
【満席】12/10小さな赤ちゃんの数珠づ...[続きを読む]
-
2024.12.5
JU-ZUプロジェクト賛同寺院
毎日大切にお空の赤ちゃんたちの名前の読み上げを続けているおしょうさん @anpukuziii さん 理事の慈照寺 @kagawa_jisyo...[続きを読む]
毎日大切にお空の赤ちゃんたちの名前の読み...[続きを読む]
-
2024.12.4
JU-ZUプロジェクト説明会ご案内
JU-ZUプロジェクト @juzu_project 賛同団体を全国募集! 説明会を12/10(火)15:00-16:00@オンライン開催 大...[続きを読む]
JU-ZUプロジェクト @juzu_pr...[続きを読む]
-
2024.11.30
グリーフケア基礎講座 第二講
グリーフケア基礎講座@慈照寺 【第二講】 グリーフの多様性とプロセス 開きました。 いやぁ〜今回も深くてあったかかった! あぁ、この空気感ど...[続きを読む]
グリーフケア基礎講座@慈照寺 【第二講】...[続きを読む]
-
2024.11.29
12月パパとママのおはなし会 ご案内
大切な赤ちゃんとお別れした「パパとママのおはなし会」 12月25日(水)14:00-16:00 慈照寺本堂にて開催 世間的にはクリスマス...[続きを読む]
大切な赤ちゃんとお別れした「パパとママの...[続きを読む]
-
2024.11.25
11月パパとママのおはなし会 開催報告
今月も 大切な赤ちゃんとお別れした「パパとママのおはなし会」 開きました。 今回は、サポートメンバーの助産師 清水加代 さん(しみっちゃん)...[続きを読む]
今月も 大切な赤ちゃんとお別れした「パパ...[続きを読む]
-
2024.11.22
『広報高松』掲載
『広報高松』 慈照寺(グリーサポートてらすば) 掲載いただきました。 脱線しまくりなインタビューをまとめつつ「感銘を受けた活動が市民の方に...[続きを読む]
『広報高松』 慈照寺(グリーサポートてら...[続きを読む]