-
2024.7.24
死産届について
高松市の窓口で案内された資料を手に、お寺へ来てくれるお母さんたちも多くなりました。 数年前と大違い。 以前はSNSのわずかな情報を必死で探し...[続きを読む]
高松市の窓口で案内された資料を手に、お寺...[続きを読む]
-
2024.7.22
「地域活動見本市」開催!
高松市まちづくり学校 @machitsukuri.takamatsu はじまります! \ 今週7/27(土)10:00-15:00 @fla...[続きを読む]
高松市まちづくり学校 @machitsu...[続きを読む]
-
2024.7.20
いのちの学校in名古屋
本願寺派教西寺 @kyosaiji.nagoya さまへ。 リヴオンの「いのちの学校」を開かれているお寺さまで、いつか香川でも開きたい思い...[続きを読む]
本願寺派教西寺 @kyosaiji.na...[続きを読む]
-
2024.7.18
名古屋教区第20組坊守会特別講座
真宗大谷派名古屋教区第20組坊守会さまで 流産、死産などの周産期グリーフケアの講座を担当させていただきました。 会所の善行寺さま @aich...[続きを読む]
真宗大谷派名古屋教区第20組坊守会さまで...[続きを読む]
-
2024.7.16
mama no omemeさんより寄付
今日はうれしいことが2つ。 ①讃岐朝市仲間の @mama_no_omeme さんが、JU-ZUプロジェクト @juzu_project のた...[続きを読む]
今日はうれしいことが2つ。 ①讃岐朝市仲...[続きを読む]
-
2024.7.13
小さな数珠づくり
今月のおはなし会での 小さな数珠づくりにむけて イロイロと試作中です。 @juzu_project 赤ちゃんのイニシャル入りも 赤ちゃん...[続きを読む]
今月のおはなし会での 小さな数珠づくりに...[続きを読む]
-
2024.7.11
7月パパとママのおはなし会
慈照寺です【満席となりました】 今月の大切な赤ちゃんとお別れしたパパとママのおはなし会は「小さな数珠づくり」をします。 @juzu_proj...[続きを読む]
慈照寺です【満席となりました】 今月の大...[続きを読む]
-
2024.7.1
7月パパとママのおはなし会 ご案内
赤ちゃんとお別れしたパパとママのおはなし会 今月は7/29(月)14:00-16:00@慈照寺です。 先月のおはなし会では、Insta...[続きを読む]
赤ちゃんとお別れしたパパとママのおはなし...[続きを読む]
-
2024.6.30
6月パパとママのおはなし会 開催報告
今月も「赤ちゃんとお別れしたパパとママのおはなし会」を開きました。 参加者さんが ぜひこの場を続けてください! 必要な人に紹介したいと思いま...[続きを読む]
今月も「赤ちゃんとお別れしたパパとママの...[続きを読む]
-
2024.6.23
周産期グリーフのお話in名古屋
来月の名古屋泊。 ホテルがいっぱいあって悩みます。都会だなぁ。 車社会の香川では電車はほぼ乗らないので Suicaのピッにも 改札が開かんか...[続きを読む]
来月の名古屋泊。 ホテルがいっぱいあって...[続きを読む]